結婚8年目に旦那に浮気をされました。嘘が下手な旦那を問いただしたところ、認めて、私と別れて相手と一緒になりたいと言い出しました。相手の女性は旦那の会社に出入りする保険外交員でした。その当時、旦那は営業の仕事のノルマがきつく、転職をしたいと言っていましたが、子供も二人いて、私は反対していました。浮気相手の女に仕事の愚痴を言ったところ、私が稼いであげるから、あなたは仕事を辞めて次をゆっくり探せばいいよと言われたそうです。
慰謝料や子供の養育費については何も考えておらず、つくづく旦那の考えの浅さや、薄情さに呆れかえってしまいました。二人で話し合いをしても埒があかないと思い、旦那の両親に話をしました。旦那の両親はひたすら謝り、旦那の説得をすると言ってくれました。正直に言うと、旦那はそれほどモテるタイプではありません。おそらく、相手の女性は妻のいる男性ばかりを落として、楽しんでいるだけのような気がしました。そこに気付かない旦那に憐れみさえ感じました。相手の女性の性質については旦那の両親も気が付いているようで、時間をかけて説得してくれました。
浮気について、セックスレスになっていたことも原因になっていたと思います。仕事のストレスについても、私の理解が足りなかったことは反省しています。しかし、簡単に離婚を言い出した旦那を許したわけではありません。離婚寸前まで話合いをして、結局子供のために別れるのはやめましたが、旦那への愛情はないと言ってもいい状態です。
DATE: 2016/11/2