20代後半の女性、大学院生です。私はこの年で学生の身ではありますが、研究に高評価を受けて現在、欧州の某国に留学しています。このまま研究や勉学に没頭していれば、帰国後に恐らく堅実な研究職のポストが手に入ると思うのですが、一つ気がかりなことがあります。私の婚約者の浮気です。
実はこの婚約者は私の元指導教員で、年も一回り離れています。長年の努力が実ってもうすぐ助教授から教授になれそうな所に来ており、本来ならば私の留学が終了して帰国が出来次第、結婚しようという婚約を交わしていました。ですが2年間の留学中、時差の関係などからなかなかコミュニケーションがうまくいかず、少し心の距離ができてしまったかなと思うことがありました。
ある週末、久しぶりに通話がつながったと思ったら、後ろの方から女性の声がくぐもって聞こえてきたのです。「今、家にいるんだよね?誰かお客さん?」と聞くと、「あ、ああ、ゼミの子たちが何人か来ているんだよ」と言われました。よく考えたら日本は日付変更に近い時間帯。こんな時間に女の子が部屋にいるの?ともやもやした疑惑が首をもたげました。
その後も、わざとそういった遅い時間帯を狙って何度か電話をしてみたのですが、予想通りに女性の声が後ろから聞こえてくることがたびたびありました。
実家の母に相談すると、「あなた、それ浮気されてるんじゃないの。お金を出してあげるから、探偵に浮気調査をしてもらいなさいよ!」とすごい剣幕で言われてしまいました。現在、婚約者の近辺に私の知人などがいないため、やはりプロにお願いするしかないのかなとも思っています。こんなことなら、日本を離れなければよかったのに…と、やや自分の女性部分が泣けることがよくあります。
DATE: 2016/7/13